NO.-001 | 名雪瑞佳 |
---|---|
P/D/S/C/W | 3/5/5/4/4 |
属性 | DEXTERITY |
アイコン | ONE |
能力 | 【幼なじみ】このカードを破棄:あなたの奇跡の中から「名雪」か「瑞佳」のカードを探し、公開したあとあなたのフィールドの最後尾に表向きにスタックする。 |
イラスト | 佐倉千歳 |
コメント | どっちだ。……いや、カード表記に従うと「名雪のコスプレをした瑞佳」ってことなんでしょう。まあ名雪と瑞佳は互換性が高いので(そんなこと言うと瑞佳に「も、もう! 寝坊は浩平の方だよ!」なんて言われそうだな)、それでいいのかもしれませんね。ただ、名雪が浩平を起こしに来るという展開は絶対にあり得ない気がしないでもない。 ともかく、能力。名雪を引っ張ってくるには[カエルのぬいぐるみ]を使えばいいので、これを使うということは瑞佳を引っ張ってくるということで……あり? [バスタオル瑞佳]と[全裸瑞佳]の二枚だけ? しかも[バスタオル瑞佳]は「表向きになった時」云々のカードなので、ちょっとこの能力にはそぐわない。したがって[全裸瑞佳]あるいはこのカードを引っ張ってくることになるわけです。 とはいえ、[全裸瑞佳]の支配力は強烈ですのでそれで充分と言えるかも。それに状況によっては名雪を引っ張ってきてもいいし([カエルのぬいぐるみ]6枚体制の名雪。悪夢でしょう?)、特になければこのカードをもう一回引っ張ってきて奇跡圧縮という手もあり。能力値もいいので、なかなかの優良カードと言えるでしょう。 |
NO.-002 | バスタオル瑞佳 |
---|---|
P/D/S/C/W | 3/3/3/3/3 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | ONE |
能力 | 【風呂あがり】このカードが表向きになった時に、このカードの能力値全てに+1するお風呂あがりカウンターを2つ乗せる。このカードが裏向きになったり、フィールドから離れた場合、このカードの効果で発生したお風呂あがりカウンターを全て破棄する。 このカードの上に乗っているお風呂あがりカウンターを一つ破棄する。:あなたのフィールドのこのカードと接しているカードと場所を入れ換える。 |
イラスト | 猫舌あち |
コメント | お風呂あがりでバスタオルだけをまとった瑞佳。もちろん湯冷めしてしまうと戦闘力が低くなります。早いところパジャマなりに着替えた方がいい気もしますが、このカードを買っちゃうような人はそんな意見などまるで思わないんだろうなぁ(笑)。 能力。まあ普通に能力値オール5のバトル用カードとして使えばいいんじゃないかと。デメリットなしですし。そしていざとなったら能力を使ってバトル回避したり、バトル交代したりというおまけ能力までついてる。素晴らしい。 ただ[ピンクの雨傘][看護婦秋子][フリフリ美汐]には要注意。 |
NO.-003 | ルリルリ留美 |
---|---|
P/D/S/C/W | 4/4/4/4/4 |
属性 | SENSE |
アイコン | ONE |
能力 | 【ヲモイカネ】手札を全て破棄する:あなたの捨て札置き場に置かれているカードの順番を、好きに変えてよい。この能力はあなたのターンにつき、一度しか使えない。 |
イラスト | 攻牙沙 |
コメント | ごめん、筆者は『ナデシコ』知らんのですよ。なんだっけ、「……バカばっかり」でいいんですよね? ……んー、たしかに浩平と瑞佳のドツキ漫才(それ以上に浩平の奇行)を身近で見てるとそれが口癖になるのも仕方ないですね。 能力。だからナデシコ知らないから【ヲモイカネ】言われたって分からないんだよぅ。ともかく、このカード単体では何の役にも立ちません。おそらく[学生服名雪]と組みあわせることになるのでしょう。あと[ウェイトレス栞]をすぐに戻したり。ともかく、それだけのためにカード一枚ねぇ……どーだろ。 ちなみに、順番が変わるだけですので[うぐぅ]などからカードを逃がすことはできません。あしからず。 |
NO.-004 | チャイナメイド留美 |
---|---|
P/D/S/C/W | 3/4/5/4/4 |
属性 | DEXTERITY |
アイコン | ONE |
能力 | 【飲茶】このカードが表向きになった時にあなたの奇跡の中からアイテムカードを1枚探し公開したあと、手札に加える。その後あなたの手札を選んで一枚破棄する。 |
イラスト | 松下圭都 |
コメント | 留美のメイドさん。ただし料理は期待しないが吉。……ってまて、能力名が【飲茶】? いやそりゃたしかにクッキーを作っちゃうぐらいだから料理そのものはできるんだけど、基本的なところの知識が。 留美「うるさいわね、チャーハンしか作れないあんたに言われたくないわよ」 しかしチャイナメイドって、チャイナじゃなきゃいけない何かがデザイナーにはあったんだろうか……あったんだろうな(笑) 能力。[ウェイトレス舞]がどれだけ強力カードなのか? それを知ってる人にはこのカードは脅威でしょう。アイテムを探した上に、自分自身でもバトルができる。カード一枚捨てるぐらいでこの強化なら、喜んで捨てましょう。[ウェイトレス栞]とか[ネコミミあゆ](この破棄は、コストではありません)を。 ただ、[ブタさんのオルゴール]と組みあわせて手札を一気に大量に増やすというコンボ用には使えないので、要注意。 |
NO.-005 | 綾波茜 |
---|---|
P/D/S/C/W | 5/4/4/3/4 |
属性 | WONDER |
アイコン | ONE |
能力 | 【自爆】このカードを破棄:いずれかのフィールドにスタックされている、このカードの前後左右にスタックされていたカードを破棄する。 |
イラスト | ゆうき夜 |
コメント | やはり綾波なのか、茜。無口で無愛想で、ときどきちょっといじけ気味。するとこの茜は三人目なのでしょうか?(何がだ) さて能力、たぶんこれは前後左右のカード全部を破棄するってことなんでしょうが……ちょっとひどいだろ、これは。たしかにフロントに出てきた[噴水のある公園]を壊せるのは素晴らしいですが、こっちの損害はまず三枚(このカード自身を入れれば四枚)で、相手の損失はどんなに多くても一枚。しかもフロントにいなきゃダメ。 結論:特殊能力は無視しましょう。 |
NO.-006 | ピンクハウス茜 |
---|---|
P/D/S/C/W | 5/4/4/3/4 |
属性 | WONDER |
アイコン | ONE |
能力 | 【重ね着】0:相手は相手の奇跡の上から一枚引き、手札に加える。この能力はあなたのターンにつき、一度しか使えない。 |
イラスト | 小杉あや |
コメント | うわ、似合う。これは文句なしに似合うですよ先生! うさぎをテーマにしたフリフリでひらひらのかーいくてわーいわーいな服を重ね着して、少しだけ化粧をした茜。おそらくコーディネイトは詩子(ああKanOneTCGに出てきて欲しかった……)でしょうが、詩子は自分にこれが似合わないということを自覚してるので、その分茜を着せ替え人形にして喜ぶという構図が予想されます。 当の茜をよそに一人ででもはしゃぐ詩子。だけどそんな詩子の姿を見ている間に、少しずつ楽しくなってきて自然に微笑みがこぼれる茜。きっとそれが詩子流の元気づけなんでしょう。うむ。 そう、ピンクハウスというものはゴテゴテと重ね着されることが多い服です。だから「太ってる娘に限ってピンハ着てないか?」なんて陰口叩かれちゃうんですが、茜ならきっと大丈夫。というわけで能力名【重ね着】。 ……「ネコミミ名雪」の起動型能力を、みなさん使いますか? それを使うのなら、こっちはなんとコストなしでそれが使える。素晴らしい。どうやって使えばいいのか分かりませんが。 |