キャラクターカード・栞(Ver3.00)




NO.289アラビアン栞
P/D/S/C/W4/3/4/5/4
属性SENSE
アイコンストール
能力【開門の呪文】このカードを破棄:ゲームの終了時まで相手は自分の奇跡の一番上をめくり、公開する。めくったカードは奇跡の一番上に置き、奇跡の一番上として扱う。
イラスト佐倉千歳
レアリティ
コメントはメルマガをお待ちください。


NO.290魔女っ子栞
P/D/S/C/W4/3/4/5/4
属性SENSE
アイコンストール
能力【魔法の合い言葉】このカードが表向きになった時、あなたは任意の特殊能力名を宣言する。このカードが表向きにスタックされている間、宣言された特殊能力は発動しない。
イラスト東都せいろ
レアリティ
コメントはメルマガをお待ちください。


NO.291レースクイーン栞
P/D/S/C/W4/3/4/5/4
属性SENSE
アイコン
能力【激励】あなたの奇跡の一番上から10枚のカードをゲームから取り除く。このカードをゲームから取り除く。:エンドフェイズの終了時まで、効果や特殊能力によるキャラクターカードのバトル能力値のプラス修正を2倍にする。スートボーナスは含まない。
イラストhidali
レアリティ
コメントはメルマガをお待ちください。


NO.292婦警栞
P/D/S/C/W2/1/2/2/2
属性SENSE
アイコンストール
能力【巡回パトロール】このカードが表向きにスタックされている間、あなたのドローフェイズの開始時にあなたの奇跡の一番上をめくり公開する。そのカードがキャラクターカードの場合、あなたの手札に加える。イベントカードかアイテムカードの場合、あなたの奇跡の一番上から3枚のカードをゲームから取り除く。
イラストたなかかつみ
レアリティ
コメントはメルマガをお待ちください。


NO.293半被栞
P/D/S/C/W4/4/4/4/4
属性SENSE
アイコン
能力【山車】このカードがあなたから見た右か左のラインに表向きにスタックされている間、このカードのバトル能力値全てに+1する。
イラスト待村たかきゅ
レアリティ
コメントはメルマガをお待ちください。


NO.294シスター栞
P/D/S/C/W4/4/4/4/4
属性SENSE
アイコン時計orストールor猫or羽or剣
能力【慈愛の心】このカードはイベントコストやアイテムコストの支払いのために破棄できない。
イラスト高野はやと
レアリティ
コメントはメルマガをお待ちください。


NO.295ウェディングドレス栞
P/D/S/C/W7/7/7/7/7
属性SENSE
アイコン
能力【エンゲージリング】あなたの手札を1枚破棄:このカードのバトル能力値全てに−1する。この特殊能力は相手も使用できる。
イラスト竹下堅次郎
レアリティ
コメントはメルマガをお待ちください。


NO.296大天使栞
P/D/S/C/W4/4/4/5/4
属性SENSE
アイコン
能力【ウリエル】あなたの奇跡の一番上から2枚のカードをゲームから取り除く:このカードをあなたのフィールドのいずれかのラインの最後尾に表向きにスタックする。この特殊能力はこのカードがあなたの手札にある時に使用できる。
イラスト猫有馬
レアリティ
コメントはメルマガをお待ちください。


NO.297チマチョゴリ栞
P/D/S/C/W4/4/4/4/4
属性SENSE
アイコン
能力【プチェチュム】0:いずれかの捨て札置き場に置かれている対象の「ウェイトレス栞」を奇跡の中に戻す。その後あなたの奇跡をシャッフルする。この特殊能力はあなたのターンにつき一度しか使えない。
イラストゆきみだいふく
レアリティ
コメント  チマチョゴリ、ってのは韓国の民族衣装です。韓国だからといって姉に向かって「謝罪と賠償を要求する」なんて言いだすとかそんなネタを思いついた人はバケツを持って廊下で1時間正座。

 で、プチェチュムってのは扇を持って踊る舞い。韓国の伝統芸能みたいなものですね。さてそれをやろうとする栞ですが、あんまり優雅に踊れそうな気がしません。でもえっちらおっちらと踊る姿は見てて微笑ましいものだし、そして当人も「なんだかお人形さんみたいですね」とこの衣装、ひいては韓国をなんだか気に入った様子。そんな風にニコニコと微笑む栞を見ていると、ついつい意地悪なことを言いたくなってしまうのは私の性根が腐っている証拠でしょうか?
 ……韓国の料理って、基本的に味つけが辛いんだよなぁ。

 能力。もう、これ以上ないほど分かりやすい[ウェイトレス栞]対策カード。いちおう自分の[ウェイトレス栞]を[残念賞進呈]とかから守るという目的にも使えますが、基本は相手の[ウェイトレス栞]に対して使うこととなるでしょう。
 ……って、これはいくら何でもエラッタ出ますよねぇ。相手の[ウェイトレス栞]を相手のデッキに戻して、だけどシャッフルするのは自分のデッキってんじゃワケが分かりません。「その後、そのカードのオーナーの奇跡をシャッフルする」とかそんな感じのエラッタが出るんじゃないかと。

 ともあれ[ウェイトレス栞]を3枚投入して何かをやってくるようなデッキを相手にすることが多そうならば、これを使ってどんどん山札に戻しちゃいましょう。もちろん[残念賞進呈]だの[七つ道具]だのでゲームから取り除いた方が後腐れなくていいんですが、このカードはまともな能力値を持ってるキャラクターカードでもあるので汎用性が高い。しかも、望むのであれば自分の[ウェイトレス栞]を守るのにも使える。さらに栞ですから[小悪魔栞]で引っ張ってこれる。
 あとは「猫スートの栞」という新たなものにどれぐらいの点数をつけられるかでしょう。……猫スートってのは応用ききづらいんだよなぁ。



カードリストに戻るアイコン
トップに戻るアイコン