NO.307 | チアリーダーあゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 4/4/3/4/5 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | 羽 |
能力 | 【タンブリング】このカードが相手の使用した効果や特殊能力によって、あなたの手札からあなたの捨て札置き場に置かれた場合、捨て札置き場からあなたのフィールドのいずれかのラインの最後尾に表向きにスタックしてもよい。その後、相手の勝利ポイント置き場に置かれている対象のカードを破棄する。(コストを支払うための破棄は含まれない) |
イラスト | 東都せいろ |
レアリティ | U |
コメントはメルマガをお待ちください。 |
NO.308 | 魔女っ子あゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 4/4/3/4/5 |
属性 | WONDER |
アイコン | 羽 |
能力 | 【秘密のコンパクト】このカードが表向きになった時、任意のイラストレーター名を宣言する。 このカードが表向きになっている間、このカード以外の、宣言されたイラストレーターがイラストを描いているキャラクターカードのバトル能力値全てに+1する。 |
イラスト | 猫間ことみ |
レアリティ | R |
コメント |
まじかる☆さゆりんが装いも新たに再登場! 魔法のステッキでみんなのハートをばっちりキャッチよ! とのキャッチフレーズのもと、初めはさゆりんの見習いとして登場したまじかる☆あゆにも新たなコスチュームとステッキが与えられました。 自分の頭の中でイメージを作りあげて、それを実際に具現化できれば魔女っ子として一人前だそうで、それを見事成し遂げたあゆは、誰もが認める立派な魔女っ子。 で、さゆりんの「自分が強そうだなって思ったものがステッキの頭につくんですよ」との言葉通りなのか、あゆのステッキの先端にはたいやき。……あゆ、それって「強い」のか? 「うぐぅ、たいやきがついてたらいいなぁって思ったんだもん。それにたいやきだってちゃんと武器になるもんっ」 「どんな」 「たいやきって、たいやきって……(30秒ほど考えこむ)うぐ、あんまり熱いうちに食べると口の中が火傷しちゃうんだよっ」 かくしてたいやきビームの熱を利用して根性焼きをするという、非常に黒い武器になってしまいました、あゆのステッキ。いやあ、最初からそうといえばたしかにそうなんだけど、子供向けアニメじゃないよなぁ『まじかる☆さゆりん』。 ……魔女っ子関係のカードって、何度コメント書き直してもこういう妄想というか電波なワケ分かんないコメントになっちゃうよなぁ。ええ、私の中ではかなり黒いアニメということになってます、『まじかる☆さゆりん』。 ともあれ能力。「このカード以外」と明記されているため、「猫間ことみ」と宣言してもこのカード自体が強くなったりはしません。残念。 まあ単純にこのターンバトルしそうなキャラクターを一回限り+1するだけと考えてもそう悪い能力じゃないんですが、ここはひとつ同じイラストレーターのカードを大量に集めてデッキを組めばかなり面白いことに……と、誰もが考えるでしょう。 ではためしに同じイラストレーターのカードを集めてみて下さいな。どうです? キャラクターが想像以上にバラバラでしょう? どうも同じイラストレーターさんは、同一エキスパンションでは同じキャラクターのカードを1枚しか描かないみたいなんですよ。(例外:Ver2の香里に攻牙沙さんが2枚、AIRTCGの観鈴と美凪でゆきみだいふくさんが2枚、晴子さんにhidaliさんが2枚、それぞれ描いておられます) つまり同じイラストレーターさんを集めたデッキというものは、趣味の「俺が楽しいからOK」的デッキならともかく、普通のデッキとしては成り立たないと思います。このカードを引かなければ機能しないんじゃねぇ。 まあそれでも、普通の羽デッキにカードを消費しない単発強化として入れておけばそれだけで充分じゃないでしょうか。もちろん相手のカードを強化しないように、きっちり相手のフィールドを見てから宣言することを忘れないように。 ところで[雪ウサギ]でカードをコピーした場合、そのカードのイラストレーターは「猫間ことみ」なのでしょうか? それともコピーされたカードのイラストレーターさん? カードをコピーするんだから後者だと思いますが……どうなんだろう。 それからそれから。KanOneTCG(ヲイ)とのクロスプレイ時に「ぢょんたいらん」とか「ゆきみBLACK」って指定したらどうなるんだろう(笑)。「琴村屋」って厄介だよなぁ。 |
NO.309 | ライダースーツあゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 4/4/3/4/5 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | 剣 |
能力 | 【特攻】「ライダースーツあゆ」があなたの勝利ポイント置き場に2枚置かれている間、2枚の「ライダースーツあゆ」を全部会わせて勝利ポイント3点分に数える。 「ライダースーツあゆ」があなたの勝利ポイント置き場に3枚置かれている間、3枚のライダースーツあゆ」を全部合わせて勝利ポイント4点分に数える。 |
イラスト | 佐倉千歳 |
レアリティ | C |
コメントはメルマガをお待ちください。 |
NO.310 | バスガイドあゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 4/4/4/4/5 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | 羽 |
能力 | 【車酔い】このカードを破棄:表向きにスタックされている対象のキャラクターカードを破棄する。破棄されたカードのコントローラーは、自分の奇跡の一番上から3枚のカードをめくり公開する。その後公開されたキャラクターカードの中からキャラクターカードを1枚選び自分のいずれかのラインの最後尾に表向きにスタックしてもよい。その後のこりのカードを好きな順番に入れ換えて自分の奇跡の一番下に置く。この特殊能力はフロントにスタックされている間使用できない。 |
イラスト | 松下圭都 |
レアリティ | R |
コメントはメルマガをお待ちください。 |
NO.311 | 着ぐるみあゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 4/4/4/4/5 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | 羽or剣 |
能力 | 【重労働】あなたの奇跡の一番上からカードを3枚取り除く:エンドフェイズの終了時まで、このカードのバトル能力値全てに+1する。 |
イラスト | 空中幼彩 |
レアリティ | C |
コメントはメルマガをお待ちください。 |
NO.312 | サリーあゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 2/2/2/2/9 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | 雪 |
能力 | 【ヌリッタ】このカードをゲームから取り除く:エンドフェイズの終了時まで、あなたの捨て札置き場に置かれているイベントカードを手札として扱ってもよい。捨て札置き場に置かれているカードを使用した場合、そのカードをゲームから取り除く。 |
イラスト | 高野はやと |
レアリティ | R |
コメントはメルマガをお待ちください。 |
NO.313 | ウェディングドレスあゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 3/3/3/3/3 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | 時計orストールor猫or羽or剣 |
能力 | 【蜜月】このカードが表向きにスタックされている間、あなたの手札が7枚以上ある場合、このカードのバトル能力値全てに+4する。 |
イラスト | 逢坂呼志也 |
レアリティ | U |
コメントはメルマガをお待ちください。 |
NO.314 | 大天使あゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 4/4/3/4/5 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | 羽 |
能力 | 【ミカエル】このカードがバトルに負けたとき、このカードを破棄する代わりに、あなたの手札を1枚破棄し、このカードをあなたのいずれかのラインの最後尾に表向きにスタックしてもよい。 |
イラスト | 竹下堅次郎 |
レアリティ | U |
コメントはメルマガをお待ちください。 |
NO.315 | チロリアンハットあゆ |
---|---|
P/D/S/C/W | 3/3/2/3/4 |
属性 | CHARISMA |
アイコン | 剣 |
能力 | 【クロンペン】このカードがあなたから見た右か左のラインに表向きにスタックされている間、このカードのバトル能力値全てに+2する。このカードがあなたから見た真ん中のラインにスタックされている場合、このカードのバトル能力値全てに−1する。 |
イラスト | 猫有馬 |
レアリティ | C |
コメントはメルマガをお待ちください。 |