ひがわり娘

2003年8月16日〜


『恋してると、いいね』は本当に名曲だと思う。(8月17日)

 葩稍さんはムーンライダーズっちゅーバンドのファンやってるんですがね。このバンド、すごい昔から存在するバンドなんですよ。もう俺が生まれる前からギター弾いてる人たちで、結成して……来年で30年?

 そんな長いことバンド活動やってると、もう大御所とか呼ばれて、いろんな新人のCDプロデュースとか映画音楽なんかもやったりするんですよね。で、ファンはマニアだったらその映画のサントラとかプロデュースしたアイドルのCDなんかも集めたくなってしまうわけです。
 ところがリアルタイムでマニアだった人はともかく、最近ファンになって後追いでCD集める人にとってこのような「ライダーズが作ってるけど、ライダーズ名義じゃない」アルバムというのはなかなか集めづらいものであります。でもそんなアルバムの中にもいい曲、「らしい」曲、変り種などファンだったら聞いておきたいアルバムというのが多いわけでして。

 さてムーンライダーズ・マニアとして押さえておきたい「ライダーズが作ってるけど、ライダーズ名義じゃない」アルバムは、以下の三つがよく言われます。

 『綿の国星』はまあともかくとして、渡辺美奈代、おニャンコクラブ29番。その子の3・4枚目のアルバムです。
 まあ、なんだ。平たく言うと、ライダーズが乗っ取ったアルバムです。いやもちろん渡辺美奈代を前面に出し、彼女が映えるように当時のアイドルポップ文法で作られたアルバムですが。ですが、やっぱりこれはムーンライダーズの音楽です。
 ムーンライダーズのボーカル、鈴木慶一のところへおニャンコのアルバムプロデュース依頼が来た。もちろんそれを受けて、アイドルポップの文法とかを踏まえて、だけど自分たちの癖は残ったままでアルバムを作りました。それが『MY BOY』。
 ですがその後、彼は渡辺美奈代のコンサートを見に行ってショックを受けたわけです。なにこれ。イントロ流れて彼女が出てきたらそれだけで観客総立ちかよ。曲が聞こえなくなるほど観客絶叫してるじゃん。
 そうか、俺たちはこういうファンのために音楽を作ったんだ。あんなマニアックに。ようし、ならとことんマニアックにやってやろうじゃないか。……という燃え方をしてプロデュースしたのが『恋してると、いいね』。

 そういうことです。そういうアルバムです。ライダーズの音楽。よりマニアックに、より先鋭的に、より曖昧に。パーカッション打ち込みの位置一つ一つまできっちりと練りこんだとまでいえる、アイドルのアルバム。
 ……その結果、5枚目のアルバムからプロデュースにライダーズメンバーはいなくなってしまいました。うーむ。

 いや、もちろんアイドルポップですし美奈代ファンからも拍手で迎えられましたし、セールス的にもたいしたものです(おニャンコ解散後だけどオリコン10位まできた)。今だって当時の美奈代ファンから「あのアルバムはよかった」と言われます。でもなぁ。今になって音楽的に再評価されてるというのは、なんとも皮肉なことです。

 次回は『MOTHER』のお話。本当はこっちを書きたかったんだけど。

P.S.ちなみに渡辺美奈代ファンとしての立場から見たこの辺のアルバムに関する所感はこちらが面白かったです。


ファミコン買ってこようかなぁ。マザーだけのために。(8月20日)

 えー、『MOTHER』サントラの話しようと思ったんですが、こんなとこ見つけちゃいまして。鈴木慶一・田中宏和・糸井重里のMOTHER音楽関係者三人の対談。俺が書くことなくなっちゃったよ。
 そこに書いてあるようなことに「1のサントラは中古で相場が一万円ぐらい」「エイトメロディーズは後に鈴木慶一が自分のソロアルバムに入れてる」辺りのことを書こうと思ってたんだけど。トホホだ。

 しかし、今の小学生って音楽の時間でエイトメロディーズやるんだね。いいなぁ……


MTGってもうやってないんだけどね。(8月24日)

 今日は読者無視して書きたいから書く。みんな読まなくていいよ。
 MTG9版発売。で、カードリストを眺める。……なにこれ。

 まずは消えたカード。
[解呪]が消えて[帰化]になったってのは分かる。単なる役割分担の変更。赤がアーティファクト破壊で白がエンチャント除去。だからその中間に位置する緑に両方の役割を持たせるってのは筋が通る。
[ラノワールのエルフ][繁茂]落ち。つまり緑1マナのマナ加速は[極楽鳥]だけ。ああ、黒が1ターン目に3マナ使えたのが過去の出来事になってしまったように、緑は2ターン目に3マナ使えて当然って世界は過去のものなのですね。まあ環境低速化が製作側の望みならこれが必然の流れというものでしょう。
[対抗呪文]落ちで、無条件カウンターは[巻き直し]のみ。なにそれ。これって基本セットじゃないの? なんで基本的なカードを消してトリッキーなカードだけ採録してんの? 同様のことが[ジョークルホープス]→[抹消]にも。しかし、なんでよりによって[巻き直し]なんだろう……

 新たに採録されたカード。
[地獄界の夢]。ひでぇ。かつてクラシックですら制限されてたカードなのに。いやまあ、俺個人としては大好きなカードですがね。MTG全カード中一番好きなカードといわれたら、これか[絶望の荒野][不毛の大地]の三択。根性曲がってます。
[サバンナ・ライオン][陽光尾の鷹]……いいの? 白ウィニー強くなりそうだな。
[ゲリラ戦術]はて。ディスカード対策ってことは対黒用ってことだよな。赤のカードでアンチ黒ってありなのかな。
 面白いとこでは[キノコザウルス]復活。ぜひ[黒死病]とのコンボ……ああ、やっぱり[黒死病]ないのかぁ。

 全般的に言うと、基本セットなのに痒いところに手が届かないセットという感じ。クリーチャーは白と緑ばっかだし、黒と青は変にトリッキーなカードばっかり。そして赤でゴブリンが揃わないってどういうことよ。
 そしてマーフォーク全滅。泣くぞ。

 どうなっちゃうんだろうねMTG。いつの間にか『デュエリスト・ジャパン』も出なくなっちゃったし、近所の本屋で『GAMEぎゃざ』扱わないとこ増えてきたし。
 やっぱゲームが全体的に大味になっちゃったからかなぁ。5/5がぞろぞろ出てくる世界ってのは、一見面白そうだけど、一つ出遅れたらもうなにも出来ずに殴られておしまいだからねぇ。ぬう。


まあ発売日から4日ほったらかした俺にも非はあるけどぉ。(8月25日)

 電撃大王売ってねぇ。なんでだよぅ、先月号はまだ売ってる(片付けろよ本屋)のに、なんでよ? ……と思ったら、こんなことらしい。なるほど、今をときめく『おねがい☆ツインズ』略して……おねつい? おねふた? とにかくそのフィギュアがついてくるわけですか。なのにお値段据え置き! これはお買い得! ……で、売り切れ。売ってねぇ。

 いやいいんだ。新規に読者さんが増えるのはいいんだ。むしろ買おう。フィギュアだけオークションで落とすとかそんなこと考えちゃダメですよ? なんかいまYahooオークション見てきたら本買うより高くついてるし。

 でもね、電撃大王の本体は漫画だから。ライダースナックで言うところのお菓子であり、チョコエッグで言うとこのチョコだから。フィギュア目当てで買った人はちょっとでいいから目を通してあげてね。もしかしたら面白い漫画もあるかもしれないし。

 ……とは言ったものの、今月初めて電撃大王読む人に勧めて好感得られそうな漫画って何があるんだろう? 『おねがい☆ツインズ』はまあともかくとして、他に。
 電撃大王最大の問題点は、妙に込み入った設定の漫画が多くて途中の一話だけ読んでもおおむねワケが分からないってことなんだよなぁ。『なななな』『神無』なんか、毎号読んでるはずの俺ですら話が分からない。
 えーとだね、『GUNSLINGER GIRL』って設定分かると面白いんですよー。『一撃殺虫ホイホイさん』って最近前提の説明してないよなー、あれってゴキが殺虫剤に耐性ついちゃった近未来の話なんだけど。『シスタープリンセス』は、とりあえずキャラを見分けれるようになってからもう一度読みましょう。
 結局、パッと読んで面白いのは『苺ましまろ』『ニニンがシノブ伝』ぐらいかな。そんなわけで、今月号の電撃大王を買った人はそんな風にちゃんと漫画を読みましょう。理解できなくても読みましょう。辛くても読みましょう。とにかく読むの! それでも読まないなら俺にくれるのも可。


ひがわり娘検索

AND OR
ひがわり娘indexアイコン
トップに戻るアイコン