ひがわり娘

2001年10月1日〜10月15日


類似体験募集中(10月1日)

その1
 長かった夏も終わり、辺りが落ち葉の季節です。枯れ葉がはらりはらりと舞い落ちるのを見ていると、何があったわけでもないのになんとなく泣きたくなるような、そんなセンチメンタルな気分にならないでしょうか。
 紅に染まる木々の葉、茜色に染まる空、遠くでカラスの鳴き声。ああ、もうおうちに帰らなきゃ。
 ついつい童心に帰り、懐かしいあの歌を口ずさんでしまいました。『小さい秋』

♪小さいあーき、小さいあーき、小さいあーき、見ぃつけたー♪

 ……あれ?

その2
 コナミの音ゲー、ドラムマニアとギターフリークスの新作に『トレイントレイン』が入っているらしい。
 懐かしいよねー、私が高校生だった頃、若さの象徴っぽいソングでカラオケの定番、文化祭の後夜祭でも嫌になるほど流れていた曲です。

♪どーぶねーずみ、みたいにー、うーつしくなりーたい、写真にはうつらない、うつくしさがあるからー♪

 ……おお???

エ○ケンのビデオ。(10月2日)

 お気に入りの日記サイトが久しぶりに更新してたんで、ゆっくりと更新分を読む。実在するんだな、「にっきは書いたけどアップするのわすれてました。←宿題忘れた小学生チックに。」って出来事。

 さてそれはそれ、近所に新しくレンタルビデオ屋さんができました。オープニングセールだということで、ヤケクソなことをやらかしてくれます。レンタル一本一円(ただし一人五本まで)。でも延滞料金はちゃんと一日300円取られるらしい。ケチ。
 でだね、このレンタルビデオ屋がまた無茶でして、なんでも県下最大級の品揃えらしく、普通の店じゃ置いてないようなビデオが揃っています。エ○ケンのビデオとかマルクス兄弟とか。いつの人間だ俺。ていうかエノケンを伏せ字で書くな俺。

 そんでこのページ的にネタになりそうなのはですね、『くりぃむれもん』が全巻揃ってるってことなんですよ。くりぃむれもん。みなさん名前ぐらいは聞いたことあるでしょう? もう20年ぐらい前のアダルトアニメ。これが今にして思うと時代を異様に先取りしてまして、たとえば洋館のメイドもの。いまでこそ掃いて捨てるほどありますが、当時は事実上これだけだったと言っていいでしょう。そして何より義妹というジャンルのパイオニアである亜美シリーズ。
 私の妹道の師匠である友人Yの説によると、義妹というジャンルは亜美と『みゆき』をルーツに持つそうです。そのふたつのどちらかを見て育った人が現在ものを作る側になり、その題材として脳の奥底に強く印象づけられていた「義妹」を引っぱり出してきた、ということらしいです。そう、我々が現在いる地点など、フェアリーダストは20年前に通り過ぎた地点に過ぎないのです。
 そんな時代を先取りしすぎたくりぃむれもん、色々な黒い噂と共に時代の波の中へと消えていきました。だけど我々は、今こうしてビデオとなったそれを見ることができる。さあ、20年前の義妹とは今とどのように違うのでしょうか?

 そんなビデオが大集合のレンタル屋さん、今週の末まで一本一円のセールが続きます。なに借りてきましょうかね。お薦めのビデオがあったら教えてね。探して見るから。


眠いから今日は一言。(10月3日)

 夜の8時、RUNEのHPに行ってみたら『リトルモニカ物語』の修正ファイルが置いてあった。7時半に見たときにはなかったのに。そういえば『BITTER SWEET FOOLS』(minori)の修正ファイルは夜中の1時半ごろにアップされていたという噂もあります。残業ごくろうさまです。Marronもこれを見習(略)

 てか、夜中の1時半ってのは残業とかそんなレベルの問題じゃ……


召還術使用上の注意。(10月4日)

 ファンタジーはお好きでしょうかみなさん。ここでいうファンタジーとは広義のそれでなく、剣と魔法のファンタジー。そうそう、魔法使ってみたりエルフがいたりドラゴンが財宝を守っていたりっていうファンタジー。
 そのファンタジーに欠かせない彩りを与えてくれる要素、召還。
 術師のレベルが低い頃は小さな妖精とか下等悪魔とかしか召還できませんが、召還術師のレベルが上がるにつれ、高等悪魔だ天使だドラゴンだなんてものまで召還してしまう、召還術。

 しかし、ここでちょっと考えてみてください。召還する側はマジックポイントを消費してドラゴン出して敵に火でも浴びせかけてればそれでいいんですが、召還された側から考えてみるとどうなのでしょうか。
 ドラゴンや天使は、いや妖精や下等悪魔にしたところで、知能を持った、さらには社会性を持つ生き物です。そんな生き物を突然前触れなしに別の世界から召還して、戦わせる。……困るだろう、呼び出された側は。

 そういう呼び出された側、という方向で描いた漫画に『ねこめ〜わく』(竹本泉/宙出版)というのがありまして、3巻はいつになったら出るんだよオイとかそんなことも言ってみたくなるのですが、今回お話ししたいのはそれじゃありません。
 PSのゲーム『サモンナイト2』です。ええ、これとかこれなんかを見て思わず衝動買いしてしまいましたよ、ふんっだ。
 ともあれこのゲームはそのタイトル通り、召還術を使って戦うシミュレーション風味のRPGです。イメージはファイナルファンタジータクティクスが近いのかもしれませんね、やったことないけど。

 さてさてさて、このゲームに出てくるサブキャラにこんな人がいます。名をレナードといい、トレンチコートに紙巻き煙草、相棒のピストルと共に戦う40ぐらいのおじさん。そして彼がパーティに加わるときの自己紹介が
おう、俺はステイツのロスってところで刑事をやってたレナードって者だ
 だけどこの人を召還した術師が死んでしまったので、もとの世界へ戻る術は失われていました。まあ、戻る方法がないんだからファンタジーの世界でなんとか適応してやっていくと腹は決めたらしいです。「ま、この世界にも紙巻き煙草があるってのが、まだ救いだな」なんて言葉が飛び出てくる程度には気持ちの整理がついているいるようですね。
 でも……困ってるだろうなぁ、ロス市警は。突然刑事が一人いなくなって、当然その装備も行方不明。日本だったら署長クラスの首が飛ぶような不祥事だ。なぜ突然奴はいなくなった、持っていたピストルとバッジはどうした。「そういえばレナードの奴は最近金に困っていたようだ」「あの晩レナードとバーで会っていた男はアンダーグラウンドの顔役とも言える奴で、マフィアの親玉も奴には一目置いて」「おい、奴の生命保険の受取人は誰になっている」憶測が憶測を呼び、ゴシップ記事の標的にされてしまうレナードさん。
 ……よしんば帰る方法が見つかったとしても、帰らない方がいいのではないでしょうか、レナードさん。

 というわけで、みなさんもなにかを召還するときは召還された側の同意をちゃんと得るようにしましょうね。でないと色々とトラブルのもとですよ。


マルクス兄弟は今の感覚で見るとイマイチだな。(10月6日)

 一日でビデオ5本見ました。あのさあ何かの修行じゃないんだから、もうちょっとゆっくり味わって見ようよ俺。

 ほら、今月の2日にネタにしたビデオ屋ってあるじゃないですか。そこで色々と借りてこようと思ったんですよ。
 まあ、一本一円だなんていう無茶なセール中だから、最新作がことごとく貸し出し中なのは当然と思ってあきらめましょう(『ホワイトアウト』は見ておきたいのですが)。というわけで過去の名作と呼ばれる作品を重点的にチェックすべく、レンタル屋の隅の方へ。

 ……ところでですね、どこのビデオ屋でもアダルトビデオは別コーナーを用意してそこに置いてるじゃないですか。もちろんこのビデオ屋でもそうなんですが……あのさあ、そういうコーナー作ったんだから『くりぃむれもん』はそこに置こうよ。あと『とらいあんぐるハート2(3)』もそこだ。だから普通のアニメと並べて18禁アニメを置かないでくれよぅ。たしかにまったくそのまま並べてるわけではなく、別の棚にして隔離している感じではあるんですが。……でもなぁ、ちっちゃな子供も紛れこんでるんですよ、5才ぐらいの兄妹なんかが。で、ジャケットを見て「このビデオおっぱい見えてる」なんて言ってるんですよ。18禁コーナーじゃないから追い出すにも追い出せないし。純真な瞳でそんなビデオのパッケージを見ているのを脇から見ると、なんとなく俺がとんでもなく汚れた大人になってしまったような、そんな居たたまれない気分にはなるし。とにかくきちんと隔離してくれないと困るのですよ聞いてますかビデオ屋の関係者諸氏である方々。
 でですね、そういう風にアダルトアニメはちょっと隔離するって態度は分かった。でも『ももいろシスターズ』はそこじゃないだろうキミィ。たしかに下ネタ満載だが。18歳以下の設定である高校生たちが平気でセックスしまくっているが。……いちおうあれってテレビで、すなわち公共の電波で流されていた奴なんだけどなぁ。そうかぁ、ももシスが18禁と同列かぁ。うーむ。

 もうちょっとアダルトアニメネタを続けますか。2日に私はこう書きましたね「『くりぃむれもん』が全部揃ってる」と。
 ごめん、それ嘘。全部はなかった。ところどころ抜けてる。……ていうかですね、どうして一番初めの亜美、ガンダム風にいうところのファースト亜美がないですか。そして後半の亜美4部作とやらが第一部、第二部、第四部と並んでいるわけですよ。第三部はどこに行きましたか。そして「早すぎたメイドもの」らしい『黒猫館』はどうなっている。何かくりぃむれもん通に言わせると「じゃあ何もないのと一緒じゃん」とか言われそうな気がするな、すっごく。

 まあそれはともあれ、以下の5本を連続で見たのでした。巻が飛んでるのは、つまりその巻しかなかったってことで。『CUBE』『マルクス捕物帖』『とらいあんぐるハート2(3)』『ももいろシスターズ(2)』『デジキャラット(6)』詳細はまたのちほど。最初の二本は読者さんに馴染み薄いかもしれないけど。『CUBE』ってのは、BM2DX-5thでこれを元ネタというかイメージとした曲があった気がするが。


一本一円セールは今日まででした。(10月8日)

 前回までのあらすじ:近所にレンタルビデオ屋がオープンし、そこでオープン企画としてレンタル一本一円というセールをやっています。

 というわけで、一週間で20本のビデオを見ました。どこぞかの宗教でマインドコントロールを受けている信者か俺は。

 そして今日もまた5本借りてきました。その五本を具体的に書きますと
・『ブロークンアロー』
・『シン・レッド・ライン』
・『くりいむれもん(12)
・『裏窓』
・『クリムゾン・タイド』

 アダルトビデオを借りるのが恥ずかしい思春期の学生か俺は。ご丁寧にこの順番で積んでカウンターに出してるし。


がんばれ徳島県。(10月9日)

 Yahoo!ニュースによりますと、徳島県の負債総額は373400万億円らしい。

 ……なんですか、その子供のケンカみたいな金額は。


ファッションというものが分からない人から見ると。(10月10日)

 脱オタクファッションマニュアルっつーページがあったんですがね、いつの間にか閉鎖してました。南無。……しかしこう言っちゃ何だが、本当につまらない理由で閉鎖してるなぁ、おい。ここって「ダメ度0になれとは言わん。でもせめてダメ度100だけは回避しとけ」って態度で、読み物として面白かったんだけど。

 さてファッションに関して、そういうものに厳しい人とオタク層の意識ギャップを端的に示す事例として、このようなものがあるらしいです。
「Gパンに白の靴下はやめろ」
 ところがこれって「何故いけないのか」という説明がなされることはほとんどありません。――無理もない、本質的にファッションというものには、合理的な根拠というものは存在しないのですから。いや合理的説明も可能なのですが、どちらかというとGパンに白い靴下というのはものすごく不格好に見える、という感覚的なものが先に立っているのです。
 つまりまあ、たとえて言うとこういうこと。
A「魚料理に赤ワイン? それおかしくないか?」
B「どうして?」
A「いやどうしてって……そもそもそれって不味いだろ?」
B「……?」
 B氏にはA氏が当然と考えている感覚が理解できないのです。実際、B氏はそれなりにおいしく感じてこの料理を食べることでしょう。同席したA氏はおそらく不機嫌でしょうが。
 さてこの場合、A氏とB氏の差異はどこから生じているのでしょうか。そう、ワインというものに対する経験です。経験により形作られた味覚。つまり、理屈でなく感覚的なところに起因してるわけですね。

 このような経験を無視してオタクがファッションに凝りだそうとしても、無理が出てくるわけです。そしてそこには悲劇――むしろ喜劇が生まれます。
 ファッションに興味のなかった人が突然そういう雑誌を読んだとしましょう。そこに載っている写真はそれなりに格好いいというところまでは理解できるのですが、そこまでです。自分の体型でその格好をした場合に似合うかどうかというシミュレーションを頭の中ですることなど出来ませんし、ましてやそれをアレンジして自分に合わせることなど、とてもとても。そんな付け焼き刃は、経験豊富な人にとって物笑いの種でしかありません。

 だから、最初に紹介したページはこんなスタンスでやっていました。とりあえず無難な格好をしておくべきだ、どんなファッションが見栄えするのか、いずれこんなページに頼らなくても分かるようになる、と。

 この話はもうちょっと続きます。

 あ、料理とワインの話はツッコみたい人もいるでしょうが、分かりやすい例ということで我慢してください。……この例が本当に分かりやすいかどうか不安ですが。


きのうの話の、いちおう続き。(10月11日)

 さてみなさん、手許の辞書(英和がいいと思う)で「ファッション」を引いてみてください。英和なら綴りは“fashion”。……と思ったら、今は便利なツールがあるんですね。gooの英和辞典で“fashion”を引いてみました。

 そう、ファッションという言葉の第一義は「流行」です。さてこれを見つけたヲタクさん、鬼の首でも取ったかのように「あ? ファッション? 俺って流行に左右されないからさぁ」などと言い放つわけです。でも手に持っているのは『シスタープリンセス原画集』。流行まっただ中のシスプリ。いいオチです。
 それでもヲタクくんは食い下がります。「いや、俺は自分の感性にしたがって判断し、その結果として四葉萌えなんだ。流行に流されてるわけじゃない」それと同じ現象がファッション界にも起きているという程度の想像力は働かないのでしょうかこの人。

 ギャルゲー界の妹ブーム。そう、ブームです。ではこのブームの最中で「何か周りがみんな妹萌えだから、俺もそれに乗り遅れないよう妹に萌えておくか」などと考える人はいるのでしょうか。

 ファッションも、同じこと。
 もちろんファッションデザイナー陣営としては戦略的に何を流行らせよう、とか何が流行だからそれに乗ろう、とかはあるんですが、一般ユーザーレベルではそんなことを気にせずに単に気に入ったものを着ているだけです。その結果として、流行のものと同じものを着ていることになるのです。
 だって才能のあるデザイナーが流行に乗せようとしているんだもん、いいもの=才能あるデザイナーが作成したもの=流行のもの、という方程式がおおむね成り立ちますよ。そうやって流行というものが発生するわけですし。

 ……ああ、もちろんファッション雑誌の真似しかしてない人もそりゃいるでしょうが、そりゃゲームの方にもいるでしょ、そーゆー人。ファイナルファンタジーしかやらないでゲームのことを語っちゃう人みたいなもんでさ。

 普通にゲームが好きな人は、自分の判断で情報を集め、選び、ゲームをしてます。
 普通にファッションコーディネートが好きな人も、自分の判断で情報を集め、選び、服を買うわけです。
 流行と同じものになるのは、あくまで結果。
 ね、同じことでしょ?

 ファッションに興味がないなら興味がないで別にいい(俺だってないし)んだからさ、それをもって優越感を持ってみたり、自分のいる世界だけが特別なものだとは思わない方がいいよ、というお話でした。
 興味があるならあるなりに、ないならないなりに過ごしてればいいんです。卑屈になって追従することも、自己正当化のために攻撃的になる必要もないってことですわな。

 あ、2/5のひがわり娘のことは忘れるって方向で。人間やってりゃ考え方が変わることもあらぁな。


麻雀って、むねきゅん?(10月12日)

 ユニゾンシフトの次回作は、麻雀らしいです。タイトル『萌キュン! ゆにっ娘ま〜じゃん』。

 なんでも本格派麻雀を目指すらしく、イカサマなし、キャラクターごとに打ち筋の個性ありだとか。
 で、登場人物は『Moe』から瑠璃・まみ・奈津美。『Innocent Eye's』から紫音・美琴・由梨奈。『胸キュン! はぁとふるcafe』からチカ・ちより・亜矢。で、『Be-reave』から名前不明の七瀬みたいな子が登場だとか。

 各人の打ち筋に個性。まみ&ちよりがものすごく不当に弱そうな予感がするのは気のせいでしょうか。瑠璃は麻雀のルールを理解しているのでしょうか。
 というわけで、ちょっと各人の打ち筋を予想。

 しかしこう並べてみると、強い弱いが異様にはっきりしてるな。ゲームではもうちょっと平均的になるんだろうな。
 ともあれやっぱり、Moeのキャラが全員は出ないってのはちょっと不満。特にくじら子(違う)

 ま、ともあれ脱ぎ麻雀。なんでも「勝った人は負かした相手に何をやってもいい麻雀」で、ちよりが宝物にしてるブタさんの貯金箱をチカに取られてしまい、それをお兄ちゃんに取り返してもらう、という筋書きらしい。
 ……で、脱衣麻雀なの? なんか貯金箱は後回しにされそうだなぁおい。ああ、可哀相なちより。


パスポート持ってないけど。(10月13日)

 たとえば、ソ連旅行をしていると思ってくださいな。
 人気まばらな地方の道を歩いていると、前の方から軍用ジープがブロロロロ、と走ってくるわけですよ。もちろんジープには兵隊さんが満載されてるわけですね。
 それを見て、なんとなく怖くなって体を堅くしてしまう小市民な俺。
 だけどジープは特に何事もなく脇を通り過ぎていきました。いや、ジープに乗っていた兵隊さんは俺の方を見て明るく口笛を吹き、笑顔で手を振っていったのでした。
 ああ、ソ連の兵隊さんだっていっても、やっぱり同じ人間だもんね。国籍と所属団体だけでなんとなく怖がったり変なイメージを持っていた、自分の狭さにちょっと反省。

 そんな気分。

 いえね、無法掲示板と悪名高き2ちゃんねるの、その中でも無法度高めの「ネット事件」板ってのがあるんですよ。その名の通り、ネット上の色々な事件やホームページに関して語り合いましょう、という趣旨のところがあるんですわ。

 うちのアドレスがあった。

 怖っ! だって2ちゃんねるの、いわゆるネトヲチ板ですよ? 葉鍵板やペット大嫌い板とまではいかぬものの、悪名高きネトヲチ板。個人サイトをちょっとでも誉めようなものなら「ププッ、本人ハケーン」「粘着君は回線切って首吊って氏ね」「1の妹です」「宣伝Uzee」などと罵詈雑言の嵐を受け、そのサイトの掲示板にはそのスレッドから流れてきた人たちが書き込んだモナーとギコ猫で埋め尽くされ、アドレスが出てから3日でページ閉鎖に追い込まれるとかそんなイメージがあるじゃないですか。(変に詳しいなお前)

 うちの名前が出たスレッドはここ「中堅テキストスレで面白いの教えて!」。うちについてちょっとでも触れられてるのは425・444・465・467・474で全部かな。
 ともあれ、割と好意的かつ冷静に書かれていますし、もちろんこっちのサイトそのものに悪影響などなし。ああ、2ちゃんねるにもいいスレッドがあるんだなぁなどと思い、でも次の瞬間には2ちゃんねるの住人といっても普通の人たちなんだよな、ということに気づいてちょっと反省。

 ちなみにそのスレッドで出たうちへの意見を総合すると「普通に面白いと言っていいと思うが、ときどき同一人物とすら思えないほど異常につまらない(あるいは文章が崩壊している)ことがある」ってとこでしょうか。
 ……うん、ムラが激しいのは漏れもそう思うYO!(2ちゃんねる口調)

 しかしどうしようかね、そこに名乗り出てお礼を言ってこようかなぁ。でも話題の移り変わりが速いから、今さら行っても「お前のとこの話題は終わったんだ」って思われるかも知らんしなぁ。


つっこんでおこう。(10月13日・その2)

 ていうかソ連ってお前。


本日は豪華二本立てで。(10月14日)

 葩稍さんの住んでいるところは、小さな村落みたいなところなんですよ。もう住民が1000人いるかいないかってぐらいの。正月と盆には人口が倍になるとかそーゆーところ。
 でですね、そんなとこでも区長(まあ町内会長って感じだ)というものを選挙で決めるんですわ。とはいえ大した権力があるわけじゃないから、みんなあんまりやりたがらない。でも逆に言えばやることが多くて忙しいわけでもないから、順番で回ってきたら仕方ないと特に逆らわずにやってくれるわけですね。
 そんな状況ですから、選挙といったって出来レースなのは当然。誰が区長になるかなんて事前に決まっています。悪い方に言えば談合というか密室政治というかそんなことになるんですが、まあ村社会だしね。
 でもさ、投票の前日に前区長さんが村の住人の家を回ってこんなことを言ってまわるのはどうかと思う。
「次の区長は誰それに決まったので、明日はその人に投票してください」
 ……なんというかもう、選挙やるなお前ら。

 別の話題。電器屋行ってCD-R買ってきたんですがね、10枚で400円のと900円のがあるのは分かる。単なる品質の違いだ。でも気になるのは、音楽用CD-Rと銘打って3枚で1000円とかいうのが平気で売ってるんですよ。あれって何なんでしょ? 10枚900円ので品質はすでに最高級なんですが。
 いや、パソコンじゃないCD-R器具では、その音楽用CD-Rにしか焼けないという制約があるのは知ってます。……でもさ、そもそもなんでそんな制約があるの?
 やっぱあれかな、巨大な権力、たとえば軍産複合体なんかが愚民から資金を吸い上げてるのかな。CD-Rを通して。


スポーツ漫画が長生きできない少年誌。(10月15日)

 ガンガンで連載されている漫画に『High球! いんぷれっしょん』(真三月司/エニックス)ってのがあるんですよ。タイトルから想像できるように、バレーボールのスポコン風味コメディです。残念ながら今月号で打ち切られてしまいましたが。

 さてさて、最終回にいたって新キャラ登場。いや、その新キャラが出てきて「よーし、ようやくちゃんとしたコーチの先生もついたし、これから頑張るぞーっ!」って終わり方だからそれ自体はいいんですけどね。
 しかしそのコーチの先生がまた愉快といいますか何といいますか。笑顔が苦手で、いつも言おうとしていることに一言足りなくて誤解されやすい人。たとえばコーチとしてはじめて部員と顔合わせをしたときに
「あの、自己紹介とかはしないんですか?」
「ああ、お互い名前は知ってるから、無駄ははぶこう」(この学校に来て結構経つのに、自己紹介するのはよそよそしいよな……)
 誤解されないわけないだろ、それ。
 練習を始めてもそんな感じ。たとえばスパイクのフォームを作るためにテニスラケットの素振りをさせるわけですが、それがどんな練習なのかの説明なしで「とにかくやれ」的な態度なのですよ。いえ、もちろん聞かれれば答えますよ。
「あの、この練習にどんな意味があるんですか?」
「ああ、これは……(云々)」
 ところがところが、説明が終わったあとで疲れたとばかりにため息を吐き、苦笑しつつ
「ちょっと説明とかは苦手でな」

 ……コーチというより、学校の先生として大丈夫なのでしょうかこの人。


ひがわり娘検索

AND OR
ひがわり娘indexアイコン
トップに戻るアイコン