ひがわり娘

2000年11月16日〜11月30日


紫音エンドは救済エンドらしい。リスティみたいな感じ。(11月16日)

 『Innocent Eye's』オールクリア。いやCGが2枚にHシーンが1つ残っていますが、勘弁してください。

 まず一番に言いたいこと。
 システム大暴れ。
 ゲーム途中で強制終了約10回、右クリックのメッセージ送りが利かなくなること数知れず。しかもクライマックスに向かうにつれ頻度が高くなるってどういうことよ。『行殺新撰組』みたく差分当てて悪化したかもしれんが、差分当てる前だって強制終了はあったし。

 ストーリー。面白いことやろうとしてはいると思うけど、あらゆることが唐突。特に紫音ストーリーがあんまりだと思うのよ、もうちょっとちゃんと伏線張れば面白くなったのにねぇ。でも由梨奈ちゃんと美琴ちゃんがそれなりだから……うーん、8−かなぁ。ただし同じ点数でも『AIR』の方がはるかに上行ってる(つーか、やっぱ『AIR』が8−ってのは辛すぎだわ)。Hシーンが必要不可欠というのは評価してもいいと思うけどね。
 んで、『YU-NO』とか『太陽の神殿』っぽい画面中をクリックしてどうというゲーム的なシステムを採用してるのですが、これがまた問題でして、正解の行動しかできないんですよ。結果、ゲームというより作業してるって感じになっちゃうのが問題。

 さてそれはそれとして、細かいことについてちと一言あるのですよ。このゲーム中割と重要なエピソードに、こんなのがあるのですがね。

 実験動物の犬、タロウに情が移ってしまった主人公。きたるべき「処分」の時に嫌がるわけですが、それでもそれが抗えないことだと分かると、せめて自分の手で処分することを決意する。
 タロウを処分用焼却炉に入れ、蓋をし、火をつけた。彼は中で吠え続けるタロウの叫び声を心に深く刻み込んで、この罪から逃げずに向かい合い、受け止めようと誓うのでありました。

 殺してから焼けよ! 可哀相だろ!
 そりゃ、あんたは悲劇のヒーローぶってればいいんだろうけど、カケラでも相手のことを考えればその行動にはならんだろうお前、などと思ってしまうのでありました。いや、このゲームってそういう独善的な部分のすれ違いが面白いってストーリーでもあるんですがね……


新居完成。(11月17日)

 引っ越しは今月末ごろの予定。雪が降る前に済ませておきたいところだ。ついでにISDN導入も決定したことだし、じゃあTA買わなきゃなとか、いやCATV接続とどちらがいいんだろうかと悩んでみたりと、そんな日々。

 素直にCATV接続にした方がいいのかなぁ、24時間つなぎ放題で月5,000円也。でもうちのパソコンNewfield号って、LANボードをつなぐとモデム外さなくちゃいけなくなるわけでして(PCIスロットが二つしかないのよ)。まあもうモデムはインターネットにしか使わないから、なんの問題もないといえば何の問題もないのだが。ホントに必要ならUSBモデムって選択肢もあるし、それに非モデムで接続すると、アダルトサイト行ったら勝手に国際電話につながれて大騒ぎとかそんな事故もなくなるし。いや、ド素人さんじゃないからそんな事故とは無縁なんですけど。
 うむ、書いててCATV接続の方がいい気がしてきた。したがって、そのうちその関係でこのページ移転するかも。ただ問題は、こういう地方の小さなプロバイダだともしかしたらものすごく重いんじゃないかとかそんな不安が頭をよぎること。やっぱフレッツISDN待ちかなぁ、などと優柔不断ぶりをいかんなく発揮しつつ本日のひがわり娘はここまで。


一言日記。(11月18日)

 「こなみるく」と聞いて、めきリアルのグッズを売ってるブランドしか思いつかなかった。 すこし生き方を改めなくてはいけないと思った今日この頃。


いろんな資格があるものだ。(11月20日)

 へー、時刻表検定か。なんでも時刻表(JRだろうね)を駆使して調べものをするという能力がどの程度のレベルにあるかを調べてくれる検定だそうで。
 1級の方は本職の駅員さんでも出来ないんじゃないかってレベルらしい。そんな難しいことが出来て何になるのかというツッコミはなしね。
 1級2級合わせて3,500人が受験して、まあ結果が出るのは当分先の話だけど、前回は1級で15人しか合格しなかったそうな。……ってあり? 1級は何人が受けたんだ?

 まあともあれそんな時刻表検定。別にあたしゃ鉄っちゃんじゃないんで受ける気はないんですが、来年の6月に第3回検定が予定されてるとか。合格者には「時刻表博士」の称号と共に認定証が授与されるという話。まあその筋の人はどうぞ。HPはhttp://www.jikokuhyo.gr.jp/だそうで。


引っ越し開始〜♪(11月21日)

 新居の引き渡し終了。というわけで少しずつ荷物を運んでいこうと画策しているところ。まだ電話とケーブルテレビが来てないからパソコンは持っていきませんがね。

 ともあれ、2階の窓から外を眺める。おお、いい眺めいい眺め。しかしどうしても気になってしまうのが……ああ、デジカメ欲しい! いえね、電線から家に電気を引っ張っているのですが、どうも電線の途中に何かの線をつなげているのですよ。かなりいい加減なつなげ方で、もしかしたらあの電線は正式に工事しないで電気を取っているのではないだろうか? つーと盗電? いやホントにあの電線はそうとしか見えませんて。……ああ、デジカメがあればそれ写真に撮って画像アップできるのに……

 まあともあれ、新居の鍵をもらいました。そしてキーホルダーはどうしようなどと本気で悩むバカがここに。いやそりゃ水葩さんとかサワディのキーホルダーがあれば、そりゃあもうそれで何の問題もなく決定してしまうのですが(……)。今さらローラのキーホルダーも手に入らないだろうし、えみるは今手に入るやつだと2バージョンだろうしなぁ。よし、アニメイトかゲーマーズ行って、大阪かぷちこのキーホルダーを探してくることにするか。


引っ越しの大問題:本が片付かない。(11月22日)

 ひがわり娘で、引っ越し中にちょっと遊びに来た姪(1歳半)のこと書こうと思ったんですよね。したら、出来上がってみた文章を見て唖然。いやよくあるインターネット親バカ日記風になったんならまだいい(よくないだろ、よその娘さんを)。ところが出来上がったのは「うちのハムちゃんがドジですっごくかわいくて〜」なんて感じの顔文字乱れ飛ぶ「ハムスター大好き日記」的なものが出来上がったのですよ。……まあ、あの年の子供ってのはそういうものだしね、実際。

 そんな感じで今日のひがわり娘、路線変更。漫画ネタ。「ビューティフル」な漫画の2巻が出て、描き下ろし部分が素晴らしかったとかそれ言ってもいいんですが、ちと普段触れないような漫画をいってみましょう。
 『あぶさん』(水島新司)。内容の説明はいいよね。ともあれあぶさん、もう50過ぎてると思うけど元気に現役です。しかも代打屋じゃなくてスタメン出場の四番打者。そんなことしたらもうあぶさんじゃない気がしないでもないんだけど、ずっと連載読んでるから違和感ないんだよなぁ。
 そしてそれどころか息子がプロ入りしまして、投手やってます。2・3回ほど親子対決やったのかな。で、入団の時にドラフトで一位指名したのが四球団という時点でやりすぎな感があるのに、最新の連載分においてとんでもないことが判明しました。この息子、新人王・最多勝・最優秀防御率・奪三振・勝率・ベストナイン・ゴールデンクラブの7冠王。……やりすぎです、水島新司。まあよくよく考えてみるとドカベンプロ野球編みたいな感じでいいのかもしれませんね。

 でもこれがパロディ系の同人誌だったら、オリキャラが話に出張りすぎって文句が来るんだけどねぇ。たしかivoryのHPのとらハSSコーナー、そういう話で大騒ぎになったことがあるんらしいんですよ。いや私も実物は見てないんですが、感想掲示板の論戦とかを眺めて推測するに、こんな感じだったみたい。
 最初は薫と十六夜さんの話を描いてて、んで十六夜さんの昔話を始めたら描いてる人が楽しくなったらしく、脇キャラ(オリジナル)の話とか始めてとうとう薫も十六夜さんも出てこなくなって、「それはもうとらハ関係ないだろ」なんて文句が出てきた模様。
 ……そこまでは無茶じゃないか、あぶさん。


朝の挨拶「グッドモーニング娘!」(11月23日)

 勤労感謝の日。したがって会社で仕事してきました。……間違ってないよな。間違ってないよね。私、騙されてないですよね? 騙されてない。うん。

 まあそれはさておき『電撃大王』買ってきました。なんだかんだ言って読むもの増えてきたなぁ、『あずまんが大王』でしょ、『Kanon』でしょ、それから『ニニンがシノブ伝』と『ココロ図書館』。……って四本かい。あともまあなんとなく読んでるけど、印象に残らないからどうでもよし。
 さて雑感。『あずまんが大王』。みなさんまんべんなく大活躍(……あ、よみちゃん活躍してないか)でして、中でも大阪がすごい。いや大阪はいつでもはっきりきっぱりチャーミングな笑顔で俺様ノックダウン、すなわちそこに立っているだけで大活躍なむすめっ子なのですが、今回の「びっくり喫茶」発案時の楽しそうな後ろ姿がそりゃあもうアナタ! 100点満点なら574点ぐらいは最低でもつくというそりゃあもう伝説のキュートガールなのですよみなさん。
 予想される反応:「わけわかんねーよ」

 『Kanon』。先月号であゆが出てきたからあゆあゆ編に突入か〜? なんて思っていたら、あゆのことはほったらかしで舞編に入る模様。したがって佐祐理さん登場で、さらに漫画版の特徴として「名雪大活躍」がある。結果、舞+佐祐理+名雪という天然系の三乗と相成ったわけです。それにしても今月号、舞より名雪の方が活躍してるよなぁ。いいんだろうか。
 で、名雪ということでちょっと気になる。いや、名雪は舞に対する偏見から自由なのかなぁ、なんて。噂に左右される子じゃないと思うけど、ゲームの方の舞編&真琴編でのトゲのある言動がどうしても頭の中に残っちゃってるからさ。

 あ、そうそう、こみパTVアニメ化だって。「ふーん」以上の感想が持てづらいなぁ。


やっぱり電源が足りないかも。(11月24日)

 ほとんど親を騙すような形でISDN導入(俺は悪くないんだけど)。せっかくCATV接続を始めようと決めてたのになぁ。まあともあれそんなわけで、ISDNの128K通信とやらを体験してみる……ために大急ぎでパソコンだけ引っ越し。何もない部屋の床にパソコンがぽつんと置かれてるわけですよ。……んー、すっげー使いづらい。ちょっと腰に負担きそうな気がするんで、今日のところはさっさと寝ることにしましょ。したがって本日はネタなしでーす。
 あそうそう、ISDNは速いけど、やっぱ重いサイトは重いです。当たり前か。


自キャラはベルかリサ。(11月25日)

 葩稍さんの部屋が片付いてる。宇宙開闢(かいびゃく)以来何度目のことであろうか。
 正解:5度目。根拠:引っ越しが5回目だから。

 さてそれはさておきまして、ポップンミュージック5が出てました。今回は3のように普通の曲が多いようですね。1の「スパイ」、2の「エンカ」、4の「カラオケ」のような笑いをとりに来てる曲はありませんでした。「パラパラ」は普通にありそうな曲だし、「コミックソング」だってこれはこれであるでしょ。「センタイ」はネタ切れのようでつまんない曲だし。あえて言うなら「ネオGS」だけど、コンシューマー4の「グループサウンズ」の方がよっぽど面白かった。

 で、そんなわけでそういう視点で見てみますと……まず「ニューエイジ」。これ、なんとなく折戸サウンドっぽい香りがします。したがって、一番難易度が低い曲だし折戸フリークの人はぜひ聞いてみましょう。まあ折戸さんが同種の曲を作ると、ドラムなしでもっときれいに仕上げてくれそうなものですが。この曲、ちょっとドラムがうるさいんですよね。
 「フレンチポップ」。今回の俺的白眉はこれですね。いや曲の発注が「古くさいフランス映画にありそうなフレンチポップ」だったそうでして、その通りいかにもな感じのフレンチポップ。日本語版に吹き替えられると(あるんですよ、そういうバージョンが)急に安っぽい訳詞になるしな。
 そしてポップンステージから「サンバ」「アニメヒロイン」「ヨーデル」「ミュージカル」がやってきました。「アニメヒロイン」は、ポップンステージ時代「狂ってる。DDRにあったら足10個の難易度だ」とまで言われた曲でしたが、ポップンミュージックに来たら結構楽な曲になってしまいました。BAD3か4ぐらいでクリアできるから、チャレンジモードではかなり稼ぎ頭の曲ですね。あ、ハイパーはまた別問題ね(でも、なんとなく出来そうな気がするぐらいの難しさ)。
 そして、全曲中最高難易度の曲が出ました。「レッスン」難易度30。たしかに、「ボーナストラックミレニアム」「クラシック2ハイパー」よりずっと難しいわな、これ。……問題は、たとえ出来たとしても曲が面白くも何ともないから達成感しか存在しないことなんだよなぁ。どういう曲かといいますと、イージーモードでやると最初にポップンミュージックの遊び方を教えてくれるわけですが、その時のBGM。「楽しげなリズムに乗って画面の指示通りに叩いてみてください。ほら、簡単でしょ?」って感じの曲……だったんですけどそこは難易度30、その指示か完全にイカレてます。まあこれは実物を見たほうが早いでしょう、タイトル画面で「94781362」。分かる人はやってみてください、「唖然」という言葉をどんなときに使えばいいのかよく分かります。

 今回、曲の難易度が数字で表すのに加えて一言「簡単」とか「激ムズ」とかつくようになったんですけど、難易度25以上の曲には「ポップン星人?!」と。……つまりなんだ、ポップン星人なら全員ポップンミュージックが上手いのか? ポップン星に住んでるってだけなんじゃないのか? 長寿村に住んでるからって誰もが長生きってわけじゃないもんね。
 ……とまあ、もはや懐かしい匂いのするネタを書いて本日の日替わり娘はここまで。


もしかしたら、Kanonはみんなが言うほどダメなゲームじゃないのかも。(11月26日)

 『Kanonコミックアンソロジー』(スタジオDNA)ってゆー、まあよくあるアンソロジーを買ってみました。Kanonならなんでも買うって姿勢はいいかげん改めたらどうだね、俺。
 まあともかく大まかな感想としては、いつぞや書いたエニックスの奴の方がはるかに面白かったです。……というより、こっちははっきりいって奥谷かひろ(四コマ漫画の人)が一人で面白いだけでして、それ以外はまあなんと言いますか。コマ割りが見づらいとかそういうレベルでダメってのは問題あるぞ絶対。

 Kanonのストーリーってのは、これでなかなか重い話なんですよね。したがって、茶化したければ徹底的に茶化さないと本編の重い雰囲気に引きずられちゃう。本編に勝てるほど茶化せるかはもう作家さんの技量の問題でして、このアンソロジーに描いた人にはその技量が不足していた、とそれだけのことです。

 エニックスの方は、基本的に日頃オリジナルを描いてる人に描かせたわけで、やっぱり商業誌で鍛えた腕という下地がある人の方が面白いものを描けたという、考えてみれば実に当たり前の話でございます。


今シーズンは初雪がまだ。遅いなぁ。(11月28日)

 地元の消防団が急に社会活動に目覚めまして、団員たる葩稍さんも日曜日に献血行ってきました。だいたい鷲巣巌に平和三色を振り込むぐらい血を抜かれたのかな(何の話だ)。ついでにベルマークを集めて車椅子をどこか(未定)に寄付しようという野望もあるらしい。車椅子って何点だぁ?
 そんな地元密着が売りの消防団も、冬支度となりました。具体的には集まる場所にコタツを導入したり、消防車にスパイクタイヤを履かせたり。

 スパイクタイヤ。そう、タイヤの先から鋲が飛び出ているタイヤで、雪の上や凍りついた道路の上を走ってもそうそう滑ったりはしません。これがアスファルトを削るから一般車は使用禁止だと10年ぐらい前に決まったのですが、消防車や救急車のような車は特例として認められているわけですね。
 なぜだろう。
 もちろん、消防車や救急車のような車はスピードを出さねばならないことがあるのと、万が一にも滑って事故を起こしたりしてはいけないからです(一般車は事故を起こしても別に構わない)。
 ……やっぱり納得いかないよねぇ、スパイクタイヤの替わりに出てきたスタッドレスタイヤって、安全じゃないのかなぁ? まあ滑るときはスタッドレスだろうがスパイクだろうが滑るんだけど、その「滑るとき」の頻度が全然違うのよね。
 スパイクタイヤを廃止するときに一番反対したのはタクシーの協会だったらしいです。そりゃそうだ、タクシーだって万が一にも事故れない車なのに、一般車と同じ扱いだもんねぇ。


私立Kanon学園って何?(11月30日)

 ぬう、なにも引っ越し中にKanonTCGエキスパンションのβ版が届かなくてもいいじゃないかぁ。というわけで昨夜は半徹でカードリスト作成。
 それにしても今回、栞が能力的・絵的どちらから見ても恵まれてません。ver1.00で恵まれすぎだったからなぁ。いや[スクール水着栞]は素晴らしいですがね。だってだって、全身小麦色に焼けた栞が、水着の肩紐をずらして「うわー、すっごい焼けてる」などと言ってるような感じなのですよ。「チョコとバニラのミックスソフトみたい」などとお間抜けなことも考えてるようですが。
 栞が割を食った分、恵まれたのがあゆと美汐。いや[Yシャツあゆ]がねー、例の「素肌にYシャツだけ、しかも男物の」なんですが、こーゆーのってちょっとだぼっとした大きめのシャツ、というのが相場じゃないですか。……ところがこのシャツ、大きすぎ。シャツの袖から指先すら出てないのですよ。指先から袖口まで10センチはあるな、この絵から見ると。ただでさえあゆあゆなところにこの絵……だから本当に何歳なんだよぅ、あゆ。


ひがわり娘検索

AND OR
ひがわり娘indexアイコン
トップに戻るアイコン